#152 🤝共創を成功させる方法を解説📝 "価値形態論" から価値を生む

価値をつくるのは誰の仕事だと思いますか?売り手だけでしょうか?今回のテーマは 「本当の共創とは何か」 です。事例から学ぶ価値形態論、そして共創で価値を生む秘訣を解説します。
多田 翼 2023.10.19
読者限定


Aqxis 代表の多田翼です。

このニュースレターは 「読むとマーケティングがおもしろくなるレター」 というコンセプトで、週に1回のペースで配信をしています。


✓ 登録メリット

  • マーケティングのことが学べる

  • 人気商品のヒット理由がわかる

  • 仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる


登録は無料です。メールアドレスだけなので、よかったらぜひ登録してみてください。

***


あなたが提供する商品やサービスの価値は誰がつくるのでしょうか?売り手だけでしょうか、それとも買い手であるお客さんも価値創出に関与するのでしょうか?

共創という言葉には、手と手を取り合い、共につくり上げる光景が思い浮かぶかもしれません。ただし実際はなかなか難しく、売り手だけでなく、買い手も参加して価値を生むことはそう簡単ではありません。

今回の本編では、価値が共創によってどのように生み出されるのかを紐解きます。ぜひ一緒に学びを深めていきませんか?


✓ レターからわかる内容


[事例 1] 共創ダイナミクス

  • ペテロはパウロとの関係性の中で初めてペテロになる (価値形態論) 

  • 売り手と買い手の価値共創


[事例 2] アイスだヨーヨー

  • 名ばかりの共創 vs 本当の共創

  • 共創体験をつくる方法


マーケティングのトピック

  • SNS マーケティング7つの鉄則 (おすすめの本) 

  • ビジネス誌への連載記事

  • 子どものやる気を育てる IoT ペン

  • 大企業のマーケティング業務の実態調査

  • 子ども大人も夢中になるスイカゲーム

  • その他の注目記事

  • 次回レターの予告

では早速、本編に入っていきましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、10201文字あります。
  • 価値とは共につくっていくもの
  • 売り手と買い手の価値共創
  • アイスだヨーヨー
  • 本当の共創とは
  • 共創体験をつくるためのポイント
  • おすすめの本
  • ビジネス誌への連載記事
  • 子どものやる気を育てる IoT ペン
  • 大企業のマーケティング業務の実態調査
  • 子ども大人も夢中になるスイカゲーム
  • その他の注目記事
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
新商品が “ロングセラー” か “短命” で終わるかの分岐点とは?
読者限定
#300 ✨競争優位のつくり方を解説。リプレイスから新商品を成功させる...
サポートメンバー限定
グッデイが示す UGC 活用法。消費者と共に歩む SECI モデルから...
サポートメンバー限定
オリオンビールの SNS 活用に学ぶ、みんなで遠くに行く共創、KPI ...
サポートメンバー限定
日清食品の CM 展開 「スルメサイクル」 がおもしろい。違いをつくっ...
サポートメンバー限定
その違和感を見逃すな!AI 時代のマーケティングに活かすドーミーインの...
読者限定
#295 💡新海誠監督の映画論に学ぶマーケティングへの示唆。”わからな...
サポートメンバー限定
セイコーマートの独自戦略。価値ある非効率の追求、やらないことの見極めと...