はせがわの 「火を使わない線香」 。自社カニバリを恐れない市場創造

#マーケティング #新規市場の開拓 #顧客価値
多田 翼 2025.07.04
サポートメンバー限定

変化する消費者の生活や価値観、そしてその裏に隠れている消費者が感じている不便や不満を見逃していないでしょうか?

今回は、火を使わない線香というユニークな製品の成功事例をもとに、顧客理解から新しい市場の開拓へのマーケティングを解説します。

常識を超える発想と、潜在的なニーズを掘り起こす洞察力が、ビジネスを変える可能性を秘めています。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2862文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

購読メリット
・マーケティングのことが学べる
・人気商品のヒット理由がわかる
・仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
社会インフラ課題を解決する稼げるインフラゲーム 「ピクトレ」 。"当た...
サポートメンバー限定
北陸製菓ビーバーのリブランディング。"小さな池で大きな魚を育てる" 戦...
サポートメンバー限定
三種類のニーズ (Get, Do, Be) 。奥にある 「状況」 と ...
読者限定
#520 💘ヒト・コト・ココロをつなぐマーケティング。サントリーの 「...
サポートメンバー限定
ジョブ理論で解き明かす 「未来のレモンサワー」 のヒット理由
サポートメンバー限定
ビジネスの結果が変わる N1 分析 (西口一希) 。実在するひとりの顧...
サポートメンバー限定
足場レンタル会社 ASNOVA 。市場の外にいる無関心層をターゲットに...
読者限定
#515 💡ヒット CM 連発の舞台裏に迫る。組織と個人の知恵をつくる...