#145 差異化の三要素を解説。デザインとストーリーで無限の価値創出

差異化の秘訣を知りたくはありませんか?2つのおもしろかった事例を通じて 「違いをつくって価値を生み出す方法」 をぜひ一緒に学んでいきましょう。
多田 翼 2023.08.31
読者限定


Aqxis 代表の多田翼です。

このニュースレターは 「読むとマーケティングがおもしろくなるレター」 というコンセプトで、週に1回のペースで配信をしています。


✓ 登録メリット

  • マーケティングのことが学べる

  • 人気商品のヒット理由がわかる

  • 仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる


登録は無料です。メールアドレスだけなので、よかったらぜひ登録してみてください。

***


他とは違う存在感を放つためには、どうすればいいのでしょうか?

差異化で重要なのは、機能、デザイン、そしてストーリーの3つの要素です。ポイントは、単独で見るのではなく全体を通しての整合性やつながりを捉えることです。

今回は、2つのおもしろいと思った事例から、3つの要素の中でも特に無限の可能性を秘めたストーリーに注目し、差異化で価値をつくる方法を紐解きます。


✓ レターからわかる内容


[事例 1] アテッサ HAKUTO-R

  • シチズンの腕時計 「アテッサ」 の進化の歴史

  • 差異化の3つの要素

  • 美しい差異化戦略


[事例 2] 鉱石の透明ドロップ

  • ファンタジーな物語を込めた飴

  • ストーリーからの差異化


マーケティングのトピック

  •  「心」 が分かるとモノが売れる (おすすめの本) 

  • 懐かしのポケベルがカプセルトイで登場

  • テレビ CM のクリエイティブ評価の実態調査

  • 照明から空間をデザインする 「ランターナ」 

  • ネッククーラーのバリエーションが豊富に

  • その他の注目記事

  • 次回レターの予告

では早速、本編に入っていきましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、9636文字あります。
  • シチズンの腕時計 「アテッサ」 
  • 学べること
  • 鉱石の透明ドロップ
  • 学べること
  • 本編の学び (まとめ) 
  • おすすめの本
  • 懐かしのポケベルがカプセルトイで登場
  • テレビ CM のクリエイティブ評価の実態調査
  • 照明から空間をデザインする 「ランターナ」 
  • ネッククーラーのバリエーションが豊富に
  • その他の注目記事
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
テスラの光と影。"Fake it till you make it" ...
読者限定
#475 🎯その文脈を狙え!お客さんに選ばれるための “入口” を制す...
サポートメンバー限定
最強タッグ! 「カテゴリーエントリーポイント × ジョブ理論」 でお客...
サポートメンバー限定
肩こり改善デバイス 「コリコランワイド」 。 "使い方" から始める商...
サポートメンバー限定
アートな天然水 「トゥモロー・ウォーター」 。デザインとストーリーから...
サポートメンバー限定
歴史からの教訓。"徴税システムの失敗" で国家が滅んだ歴史から、マーケ...
読者限定
#470 💡インターナルマーケティング。従業員を幸せにすることが顧客満...
サポートメンバー限定
すき間を埋めるキッチンマット。「無知の知」 からのヒット商品開発。知ら...