#270 ✨マーケティング 4P の本質。Qoo とスペースインベーダーに学ぶ、選ばれ続ける秘訣

📝お客さんの中心には 「お客さん」 がいるべきです。顧客中心のマーケティングの実践方法を事例から解説します。
多田 翼 2024.07.25
読者限定


マーケティングにおける成功の秘訣は何だと思いますか?

よく 「お客さん中心」 と言われますが、具体的にはどのように実践すればよいのでしょうか?

今回の本編では、果汁飲料 Qoo のリニューアル事例と、昨年で45周年を迎えたスペースインベーダーのゲーム業界の事例から、マーケティングの 4P (商品, 価格, 販売チャネル, 広告・販促) をどのように効果的に活用するかを解説します。


✓ レターからわかる内容


[事例 1] 果汁飲料 Qoo

  • パッケージ、広告コミュニケーション、店頭

  • マーケティングー 4P の使い方


[事例 2] スペースインベーダー

  • 双方向性の元祖

  • マーケティング 4P と双方向性

  • 顧客中心のマーケティングとは


マーケティングのトピック

  • ジョブ理論 - イノベーションを予測可能にする消費のメカニズム (おすすめの本) 

  • マーケティング講座 (第10回) 

  • その他の注目記事

  • 次回レターの予告


では早速、本編に入っていきましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、9971文字あります。
  • 果汁飲料 Qoo のマーケティング
  • 学べること
  • スペースインベーダー
  • 双方向性とマーケティング 4P
  • 顧客中心のマーケティングへ
  • おすすめの本
  • マーケティング講座 (第10回) 
  • その他の注目記事
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
はせがわの 「火を使わない線香」 。自社カニバリを恐れない市場創造
読者限定
#515 💡ヒット CM 連発の舞台裏に迫る。組織と個人の知恵をつくる...
サポートメンバー限定
入力ミスも相手に送る 「Jiffcy」 。バイアスブレイクから生まれた...
サポートメンバー限定
消費者からの "広告への苦情" の50年史に学ぶ、嫌われない広告にする...
サポートメンバー限定
ミツカン味ぽんが発掘した顧客インサイト。データと洞察が生み出す価値訴求...
サポートメンバー限定
逆風を突破し、逆転の発想で成功した資生堂 「ファンデ美容液」 に学べる...
読者限定
#510 💡AI 時代のおすすめスキル。「バイアスブレイク」 と 「本...
サポートメンバー限定
日清製粉ウェルナの 「お好み焼粉」 大作戦。トレードマーケティングのお...