#94 マーケの基本はターゲット。ヒット理由は 「ターゲット利用シーン」 にあり

売上が好調なワイン、SNS で盛り上がったぬいぐるみをご紹介し、「ターゲット利用シーン」 を狙ってのヒット商品のつくり方を解説します。
多田 翼 2022.09.08
読者限定


こんにちは。Aqxis の代表をやっている多田翼です。

このニュースレターは 「読むとマーケティングがおもしろくなるレター」 というコンセプトで、週に1回のペースで配信をしています。


✓ 登録メリット

  • マーケティングのことが学べる

  • 人気商品のヒット理由がわかる

  • 仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる


登録は無料です。メールアドレスだけなので、よかったらぜひ登録してみてください。

***


今回のレター本編のキーワードは 「ターゲット利用シーン」 です。

お客さんを絞り、ターゲット顧客を設定することはよく行われますが、「ターゲット利用シーン」 とは、お客さんの利用シーンも絞り、さらに特定のシーンまで狙うという考え方です。

お客さんと利用シーンをうまく定めてヒット商品にした事例を2つ取り上げ、マーケティングに学べることを一緒に見ていきましょう。


✓ 今回のレターからわかる内容


[事例 1] ノンアルコールワイン 「モクバル」 

  • ヒットの理由

  • マーケティングに学べること


[事例 2] ぬい撮り専用のぬいぐるみ 「ぴたっとふれんず」 

  • 人気の理由とは?

  • 利用シーンを絞り商品化

  • 学べること


マーケティングのトピック

  • マーケティングのおすすめの本

  • アンメルツが 「スト2」 とコラボ!

  • Facebook は今後どうなる?

  • 気温35度でも溶けにくいアイスクリーム

  • 国内初の NFT 学修歴証明書

  • 次回レターの予告

では早速、本編の1つ目の事例から見ていきましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8966文字あります。
  • ノンアルワイン 「モクバル」 
  • 利用シーンと価値
  • 学べること
  • ぬい撮り専用のぬいぐるみ
  • 利用シーンを絞り商品化
  • 学べること
  • おすすめの本
  • アンメルツが 「スト2」 とコラボ!
  • Facebook は今後どうなる?
  • 気温35度でも溶けにくいアイスクリーム
  • 国内初の NFT 学修歴証明書
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちらからログイン

こんな内容をニュースレターでお届けします。

購読メリット
・マーケティングのことが学べる
・人気商品のヒット理由がわかる
・仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる
#149 隠れた成功のタネを見つける方法。ビジネス機会は灯台下暗し
読者限定
#148 価格を10倍にする秘訣とは?お客さんの 「心の予算枠」 を見...
読者限定
#147 バカにされる戦略が実は最強。非合理の裏に隠れる美しい競争スト...
読者限定
#146 マーケ・営業・小売の連携。新商品を成功させる秘訣
読者限定
#145 差異化の三要素を解説。デザインとストーリーで無限の価値創出
読者限定
#144 体験者からの宝物。顧客有料体験から得るフィードバックと活用方...
読者限定
#143 心をつかむ広告を解説。成功のカギは 「顧客インサイト」 にあ...
読者限定
#142 大手と競う? ダメぜったい! 「弱者の戦略」 を事例で解説
読者限定