I-ne が重視する KPI 「累積トライアル率」 とは? KGI, KPI, KAI をつなげるマーケティング

#マーケティング #KPI #累積トライアル率
多田 翼 2025.11.24
サポートメンバー限定

どれだけ多くの人に一度でも買ってもらえたが、商品やサービスの成長のカギを握ります。

ヘアケア商品を展開する I-ne (アイエヌイー) は、市場浸透 (シェア) とロイヤルティの関係を捉えた KPI を設計し、効果的に運用しています。

I-ne をケーススタディとして、KPI をキーワードに再現性あるヒット商品を生み出す仕組みづくりを考えます。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3225文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちら

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

購読メリット
・マーケティングのことが学べる
・人気商品のヒット理由がわかる
・仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
米国の服の個人間貸し借りサービス 「Pickle (ピックル) 」 。...
読者限定
#615 ✨二段階で差異化を実現。POP と POD のコンボ技
サポートメンバー限定
黒板用プロジェクター 「ワイード」 。顧客文脈と未充足ニーズを捉えての...
サポートメンバー限定
ブランド・マーケティング。なぜみんなあのブランドが好きなのか?
サポートメンバー限定
ドンキの社内コンテスト 「ディスプレイの鉄人」 。顧客価値の源泉となる...
サポートメンバー限定
戦略の本質は 「やらないこと」 にあり。クックマートに学ぶ引き算の戦略...
読者限定
#610 💘これぞ 「お客さんの心をつかむ価値提案」 のお手本例を解説...
サポートメンバー限定
顧客インサイトとは何か?どうやって発掘すればいいのか?を詳しく解説