#61 ブルーオーシャン戦略を解説。見つけ方と進出方法を、「こんな時に飲む!?」 な栄養ドリンクの事例から

[レター概要] 2つの栄養ドリンクを取り上げ、どのようにブルーオーシャンへ出ていったのか、そこから学べるブルーオーシャンの見つけ方、新商品アイデアや新しい企画を考える方法をお届けします。
多田 翼 2022.01.20
読者限定

こんにちは。Aqxis の代表をやっている多田翼です。

このニュースレターは 「読むとマーケティングがおもしろくなるレター」 というコンセプトで、週に1回のペースで配信をしています。


✓ 購読メリット

  • マーケティングのことが学べる

  • 人気商品のヒット理由がわかる

  • 仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる


購読は無料で、メールアドレスだけなので、よかったらぜひ登録してみてください。


今回は2つの事例から、「ブルーオーシャンへの進出」 というテーマで戦略やマーケティングのおもしろさを共有できればと思っています。

ブルーオーシャンとは、競争相手のいない未開拓市場のことです。穏やかな青い海のような市場です。それに対してレッドオーシャンとは競争環境が激しい市場を指します。

レター本編では2つの栄養ドリンク商品をご紹介し、どのようにブルーオーシャンへ出ていったのか、そこから学べることとして新商品アイデアや新しい企画を考えるヒントを書いています。


✓ レターからわかる内容


2つの事例

  • アリナミン ナイトリカバー

  • 非常食用のリポビタンゼリー


学べること

  • ブルーオーシャンの見つけ方

  • ブランド資産を活用した商品開発の方法 


付録

  • 今週のおすすめの1冊 (マーケティングの本) 

  • 1週間のマーケティング記事まとめと解説

  • 雑談コーナー (仕組みと名前が秀逸な雪かき道具) 

  • 次回レターの予告


では、栄養ドリンクの 「アリナミン ナイトリカバー」 の話から見ていきましょう。

夜の寝る前に飲む栄養ドリンク

1つ目の事例でご紹介したいのは、アリナミン製薬の新商品 「アリナミン ナイトリカバー」 です (公式サイトはこちら) 。

出典:&nbsp;<a href="https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000027949.html">PR TIMES</a>

出典: PR TIMES


アリナミン ナイトリカバーは夜に寝る前に飲む栄養ドリンクで、コンセプトは 「飲んで寝ている間に疲労回復できるドリンク」 です。商品の特徴は2つで、ノンカフェインと低カロリー (1本で 7kcal) です。

アリナミン ナイトリカバーは就寝前に飲まれることを想定し、栄養不良による眠りの浅さを改善してくれる栄養ドリンクです。

人は深部体温 (体内の中心部分の温度) が低下しつつあるタイミングで眠ると、深い睡眠ができます。

アリナミン ナイトリカバーにはアミノ酸の一種であるグリシンが配合されています。グリシンは入眠時の深部体温を下げる作用があり、就寝前に摂取すると深い眠りを誘います。グリシンが入ったアリナミン ナイトリカバーは、寝る前に飲むと深い眠りになり、寝ている間に疲労回復ができます。

栄養ドリンクの新しい利用シーン

では、アリナミン ナイトリカバーを 「ブルーオーシャンへの進出」 という観点から見てみましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、5545文字あります。
  • 非常食用のリポビタンゼリー
  • 開発で乗り越えた課題
  • 学べること
  • マーケティングと市場創造
  • ブルーオーシャンを見つける方法
  • ブランドの横展開
  • 1つ注意点
  • 今週のおすすめ本
  • 1週間のマーケティングニュースまとめと解説
  • 雑談コーナー
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちらからログイン

こんな内容をニュースレターでお届けします。

購読メリット
・マーケティングのことが学べる
・人気商品のヒット理由がわかる
・仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる
#158 ✨社内に眠る成功の種👀 インターナルマーケティングの威力とは...
読者限定
#157 🔥勝ち筋を見極め、お客さんの心の琴線に触れるマーケティングの...
読者限定
#156 📊データと知識を価値に変える方法💡 提案営業とサービス事例か...
読者限定
#155 事例から解説📝 顧客セグメントの効果的なつくり方💡
読者限定
#154 📊競合分析は毒?競合に挑む前にマーケティングで大切なことを解...
読者限定
#153 👨‍🏫ドラッカーとレビット。マーケ界の偉人に学ぶビジネスの真...
読者限定
#152 🤝共創を成功させる方法を解説📝 "価値形態論" から価値を生...
読者限定
#151 [実践ガイド] バイアスブレイクでイノベーションを起こす方法...
読者限定