#355 3C からのブランド戦略。成功させるリブランディングを事例から解説

📝お客さんの心に響くブランドにする秘訣とは?三位一体となったブランディングの方法を、おもしろいと思った2つの事例からご紹介します。
多田 翼 2024.11.21
読者限定


自社の商品やサービスは、お客さんにしっかりとその価値が伝わっていますか?

サービスの認知や品質は良いのに、お客さんが持つサービスイメージが高まらない…。期待するほど利用者に使ってもらえない…。このような悩みを抱える企業は少なくないでしょう。

今回のレター本編では、求人サービス Indeed のリブランディング、長崎のハウステンボスのブランド設計の事例を取り上げます。自社の商品やサービスをいかにお客さんの心に響かせるかの秘訣を紐解きます。

✓ レターからわかる内容


[事例 1] 求人サービス Indeed

  • かつてのビジネス課題

  • 6年ぶりのリブランディング

  • 価値認識を変え、選ばれる理由をつくる


[事例 2] 長崎のテーマパーク 「ハウステンボス」 

  • 3C からのバリュープロポジション (独自の価値提案) 

  • ハウステンボスのブランディング


マーケティングのトピック

  • お金の流れでわかる世界の歴史 - 富、経済、権力……はこう 「動いた」 (おすすめの本) 

  • 雪印メグミルク 「さけるチーズ」 

  • その他の注目記事

  • 次回レターの予告


では早速、本編に入っていきましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、10984文字あります。
  • 求人サービス Indeed
  • リブランディング
  • 本編前半のまとめ
  • ハウステンボスのブランド設計
  • バリュープロポジションとは
  • ブランド構築
  • 本編後半のまとめ
  • おすすめの本
  • 雪印メグミルク 「さけるチーズ」 
  • その他の注目記事
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
ヤマトの宅急便に学ぶ、新規事業を成功に導く 「顧客インサイト」 と 「...
読者限定
#555 💡ジョブ理論で解き明かす顧客心理。商品を 「雇う」 発想から...
サポートメンバー限定
ふくや 「缶明太子 油漬け」 。顧客価値を再定義をしての贈り物マーケテ...
サポートメンバー限定
ドラゴン桜は 「7つの習慣」 を受験勉強で実践した物語だった
サポートメンバー限定
サイクルベースあさひの 「COOSA」 。顧客のジョブを完了させる一番...
サポートメンバー限定
キリンビールのクラフトビール事業の推進は、"八段階の変革プロセス" の...
読者限定
#550 🔥小さく始めて、大きく育てる。「Think big, sta...
サポートメンバー限定
100年人生ゲームがお金より幸せを重視へ。世の中の価値観の変化に適応す...