#420 💡問題解決の秘訣を事例から解説。まずは 「何を問題と捉えるかが大事」 という話

📝事例を使いながら、マーケティング視点も入れて問題解決のポイントを解説します。
多田 翼 2025.02.20
読者限定


 「読むとマーケティングがおもしろくなるレター」 です。


一見するとうまくいっているように見えるのに、実は奥には解決されていない問題が潜んでいて見落としてしまった…。そんな経験はないでしょうか?

今回のレター本編のテーマは、問題設定と問題解決です。

世の中は少しずつでも常に変化し、その変化は新しい現実をつくりだします。そして新しい現実によって、今までには起こらなかった問題が生まれます。

おもしろいと思ったトレンドや商品の事例から、新しい問題をどのように解決し、価値をもたらしたのかを紐解きます。

✓ レターからわかる内容

[事例 1] ゲーム専用部屋

  • 自宅の部屋をゲーム専用のスペースに改造

  • 問題設定と問題解決への示唆


[事例 2] uni タブレット授業えんぴつ

  • タブレットを使った授業での困りごと

  • 新しい問題を解決することでの価値創出


マーケティングのトピック

  • 六人の嘘つきな大学生 (おすすめの本) 

  • G-SHOCK の T シャツ 「GXFAB T-SHIRT」 

  • その他の注目トピック

  • 次回レターの予告


では早速、本編に入っていきましょう。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、11149文字あります。
  • リビングや子どもの部屋をゲーミングスペースに改造
  • 問題設定と問題解決への示唆
  • uni タブレット授業えんぴつ
  • 問題発掘からの価値提供
  • おすすめの本
  • G-SHOCK の T シャツ 「GXFAB T-SHIRT」 
  • その他の注目トピック
  • 次回レターの予告
  • レター作成者

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
テスラの光と影。"Fake it till you make it" ...
読者限定
#475 🎯その文脈を狙え!お客さんに選ばれるための “入口” を制す...
サポートメンバー限定
最強タッグ! 「カテゴリーエントリーポイント × ジョブ理論」 でお客...
サポートメンバー限定
肩こり改善デバイス 「コリコランワイド」 。 "使い方" から始める商...
サポートメンバー限定
アートな天然水 「トゥモロー・ウォーター」 。デザインとストーリーから...
サポートメンバー限定
歴史からの教訓。"徴税システムの失敗" で国家が滅んだ歴史から、マーケ...
読者限定
#470 💡インターナルマーケティング。従業員を幸せにすることが顧客満...
サポートメンバー限定
すき間を埋めるキッチンマット。「無知の知」 からのヒット商品開発。知ら...