#116 新商品のマーケを解説。「置き換え」 からチャンスを見つける方法
こんにちは。Aqxis の代表をやっている多田翼です。
このニュースレターは 「読むとマーケティングがおもしろくなるレター」 というコンセプトで、週に1回のペースで配信をしています。
✓ 登録メリット
-
マーケティングのことが学べる
-
人気商品のヒット理由がわかる
-
仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる
登録は無料です。メールアドレスだけなので、よかったらぜひ登録してみてください。
今回のレターの本編は新商品のマーケティングです。
自社の新商品が 「既存のものや競合商品の何を置き換えるのか」 という視点からビジネスチャンスを見出し、お客さんに買ってもらう方法を解説します。
✓ レターからわかる内容
[事例 1] DAIZ ミラクルミート
-
「何と置き換わるのか」 という着眼点
-
新商品のマーケティング
[事例 2] ロッテのアイス 「クーリッシュデザート」
-
かつてのマーケティング課題
-
インタビューからわかったこと
-
新規顧客を獲得する方法
マーケティングのトピック
-
夢をかなえるゾウ2 - ガネーシャと貧乏神 (今週の1冊)
-
テレビの見逃し配信の調査結果
-
-11℃ で凍らせるゴミ箱
-
受験生にしか見えない広告
-
なりきりマイク
-
次回レターの予告
では早速、本編に入っていきましょう。
この記事は無料で続きを読めます
- 大豆由来のミラクルミート
- 学べること (新商品のマーケティング)
- ロッテのアイス 「クーリッシュデザート」
- 学べること (新規顧客の獲得)
- 今週の1冊
- テレビの見逃し配信の調査結果
- -11℃ で凍らせるゴミ箱
- 受験生にしか見えない広告
- なりきりマイク
- 次回レターの予告
- レター作成者
すでに登録された方はこちらからログイン
こんな内容をニュースレターでお届けします。
・マーケティングのことが学べる
・人気商品のヒット理由がわかる
・仕事でマーケティングや商品アイデアのヒントになる